髪の毛の構造
僕らの髪の毛は、頭皮から出ている「毛幹部」と頭皮の奥にある「毛根部」に分けられます。 普段手入れをしているのは 「毛幹部」 になるんです。 しかし、重要なのは「毛根部」、 さらに毛根を包む「毛包」という組織が重要になります。 さらにさらに、 毛包の構造を深ぼると、 先端に「毛球」という膨らんだ部分があり、 そこが髪の毛を作りだしているのです。 この「毛球」のなかにある「毛乳頭」が、 毛細血管から血液を取り込んで、 毛母細胞に渡され、細胞分裂を繰り返すことで、 それが押し出される形で髪の毛が作られます。 前回ちょこっと話として出た、 「髪の毛は死んだ細胞」 とありますが、 それは正しいのです。 死んだ細胞の集まりが頭皮から押し出され、 それが髪の毛が伸びるということになります。 これは爪が肌の角質が変化したものと同じなんです。 今回の構造の話の中でKEY🔑となる話がありました。 それはこの部分です↓↓ 『この「毛球」のなかにある「毛乳頭」が、 毛細血管から血液を取り込んで、 毛母細胞に渡され、細胞分裂を繰り返すことで、 それが押し出される形で髪の毛が作られます。』 どんだけ髪の毛を手入れしたとしても、 毛乳頭にまで辿り着く血液、すなわち栄養が少ないと髪の毛が作られることがないのです。 「血行を良くしましょう!!」 という理由はこのためです。 髪の毛のケアも重要ですが、 毛乳頭にどうやって栄養を送らせることができるか 考えましょう。
#薄毛 #薄毛鍼灸 #薄毛治療 #育毛鍼灸 #薄毛予防 #大阪 #大阪福島